作り置きすし酢と野草(カラスノエンドウ)のちらし寿司

春、たくさんの野草が顔を出しています。食べやすいカラスノエンドウを、シンプルなちらし寿司に。芽が出たばかりのこの時期は、塩を入れたお湯でさっと湯がくだけで大丈夫。よもぎも、今の時期だけは新芽をそのままお茶にできます。女性の血をきれいにするお昼ご飯、召し上がれ。

YouTube動画 MasaKana Channel

https://www.youtube.com/c/MasaKanaChannel

小さな島での、古くて新しい暮らし。庭の美しい古民家で、火をつかった伝統的な保存食や道具を手作りする日々です。美味しいものや素敵な道具を探して、フレブルと一緒にキャンピングカーで旅に出ることも。ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いします!

シェアありがとう
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無添加ジャンキー|台湾帰りの薬膳家

10年の海外生活と古民家暮らしがきっかけで、自然治癒力を高める無添加ごはん&&ゆる中医養生に目覚める。酒好き肉食でも『きもちいぃ~カラダ』を目指すコツを発信中!無添加生活12年目で国東半島の棚田の真ん中在住。

目次